ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月26日

NEWアンタレスHG 使用感

こんばんわ、クマポンです。

さて、前回のエントリーでNEWアンタレスについて少し書きましたが、今回はもう少し詳しく感想を書こうと思います。

●マイクロモジュールギアについて
さて、このマイクロモジュールですが正直ビックリな巻心地です。
もうヌルヌルというかなんというか・・・
とってもシルキーニコッ
クランクとかの抵抗のあるルアーを巻いても、そのシルキーさは変わりません。
シマノさんのHPを見ると、
「超精巧ボディハウジングとの相乗効果で、巻き上げ時のゴロつきやザラつきといったギアノイズを従来の半分以下まで抑えることに成功しました。」
との事。
仰る通りで、ほとんどゴリ感を感じません。
ずっと使ってると、なんかゴリゴリ言い出すリールもありますが、アンタレスはそんな事ないです(今のところ)。

巻パワーはというと、まぁ強いんじゃね?ってレベルです。
マイクロモジュールになった事で、ギアの噛む枚数が多くなって巻パワーが上がるとの事ですが
個人的な感想は、まぁ・・・パワーあるっちゃあるけどこんなもんかーという感じ。
ディープクランクも指一本で軽々イケル!!みたいな過度な期待はしない方がいいかもガーン

●SVS インフィニティについて
この新ブレーキについては、ピーキーだという意見を多々見ますがクマポンはそんなにピーキーに感じませんでした。
まず、SVS自体が遠心力を利用したブレーキですのである程度の力で投げないとブレーキがかかりません。
むしろ、竿の半発力を使って初速のあるシャープなキャストを心がければ、しっかりブレーキが効いてバックラも少ないです。

今回のSVSインフィニティーは遠心ブレーキのブレーキシューが接する面積が今までのSVSと比べて広いです。


写真を見てもらうと分かると思いますが、SVSインフィニティのブレーキシューが面であるのに対して
今までのSVSは筒状であり、外側に接する表面積が少ないです。

つまりは、同じ力で投げた場合SVSインフィニティーの方がブレーキがかかりやすいという事になります。
じゃあ、飛ばないんじゃないの??と思いがちですが、NEWアンタレスにはブレーキ外部調節のツマミがついており細かく設置面積を変更できます。
これにより、ブレーキ調節の幅がグーーーーーーンと広がります!

こんだけ書いて何が言いたいかというと、「とっても扱いやすいよ」という事。


・・・これ以上書く気力が無いので今回はこの辺で(´ー`)/~~  


Posted by クマポン at 00:36Comments(0)タックル

2012年12月04日

NEWアンタレスHG

こんばんわ、クマポンです。

お久しぶりです。。。

PCが壊れてしまってブログの更新が滞ていました^^;
新しくレノボの3万ぐらいのノートPCを買ったので、ようやく更新出来ますよ・・

さて、この空白の数ヶ月の間に何があったかを今日からチョイチョイ更新していきます汗

とうとうアレを買っちゃいましたよニコニコ





えぇ、NEWアンタレスHGを買いました^^
ナチュラムでね。。。

しかし問題が・・・

開封後、リールを1巻して感じたのですが、ありえないシャリシャリ感!!
えっ・・・マイクロモジュールギアなんでしょ?
シルキーさはどこにあんのよ!?
最初はメカニカルブレーキの締め過ぎでシャリシャリしてると思ったのですが、緩めてもダメ。。。

アンタレスが届いてテンション上がってたのに、オイオイオイって感じで完全に冷めちゃいましたガーン
なに?ナチュラムは配送前に点検もしてない訳??

いろんなブログを徘徊して同じような症状は無かったのか調べたものの、無い><
って事は、中のグリスが固まってシャリ感が出ているのでは??

という訳で、一日巻き倒せば治るんじゃ??と思い相模川へウワーン


すると、少しはマシに・・・

しかし、マイクロモジュールよ??
期待してた巻心地とはほど遠い。。。
メタマグのがシルキーじゃんガーン
もう不満タラタラですよ。

んで、結果から言うと約3回目の釣行で文句ないぐらいのシルキーさになりました。
ギアのかみ合わせなのか、グリスが固まってただけなのか・・・

理由はハッキリしませんが、一言いえる事は通販でリールは買うなって事。
やはりお店で納得して買うのが一番だと痛感しました。

ナチュラムに対する信頼がた落ちよ・・・

返品すりゃ対応してくれるんだろうけどさ、普通送る前にチェックするじゃないガーン

・・・こんな事、ナチュラムブログで書いていいのかしらと思いながらも、あまりにもお粗末だったので書きました。




話は変わりますが、いろいろなブログでも書かれているSVSインフィニティーの不具合について。
ブレーキシューをロックしていたにも関わらず、何度かキャストしている内にロックが外れて急にブレーキがかかるとか・・・


もう2ヶ月以上使いましたが、全く問題ありません。

あれって何が原因なんでしょうね?
ブレーキシューが開ききった状態で無理にカバーを締めると爪が変形してダメになるとか聞きましたがタラ~
まぁ、その辺気にして使っていれば全く問題ないですよー。

シーバスにも使ってるのですが、20グラム以上のメタルをフルキャストしてもブレーキの不具合出てませんので。


巻心地やギアのパワー感etc
そのへんの感想は別途記事にしますね。

グチばかりのエントリーを最後まで読んでいただいてありがとうございました汗  


Posted by クマポン at 01:26Comments(2)タックル